ちょっとうれしい ここだけの話

当院はヘルモアという施術院専門サイトの開業当初から情報を掲載させていただいております。
そして、Q&Aコーナーでは全国の患者さんからの質問などにお答えしています。
皆様からの質問には可能な限りお答えするようにしていますが、当院のサイトを見るのは久しぶりでした。
実は最近、ヘルモアでの当院の総合評価が、なんと「4.98」になっていました。
嬉しいやら、恥ずかしいやら!
患者さんの評価は中には厳しいものもあり、「一回施術を受けたがアトピーが良くならなかった。だから。もう行かない」とかの書き込みもいただいており、今まで総合評価はなかなか上がりませんでした。当院では肩こり、腰痛などは治って当たり前ですし、アトピーが良くなった方も大勢いらっしゃいますが、良くなったから必ずクチコミを書いてくれるか!というと、そうではありません。
クチコミ記事を書いてくれるのはごく少数の方です。
そんな中で、大勢の方から高い評価をいただき、多くの質問・相談を寄せていただき、私も質問の回答には真実あからさまに書いています。そのことで当院の評価が「4.98」という驚異的な高評価になったのだろうと自負しております。
施術院専門のサイトはヘルモア以外でもたくさんありますが、クチコミ記事はヘルモア以外は大抵の場合、運営会社の検閲・チェックが入ります。(ヘルモアは患者さんの生の声が検閲なしで直接掲載されます。だから怖い面もあります)
通常のサイトでは施術院にとって不都合な書き込み、不都合なクチコミ情報は掲載されません。サイトに情報を掲載している施術院はサイト運営会社にとっては大切な「お客様」ですから、お客様にとっての不都合なクチコミや意見は排除されるのです。
かと言って、施術の内容が良くもないのに嘘は書けません。だから施術の腕前とは関係のない、スタッフの対応ぶりが良かったとか、院長が親切だったとか、雰囲気が良かったとか、差し障りのない内容のクチコミ情報を書くのです。
良くもないのにわざわざお世辞のクチコミを書く人はいないと思われますが、実はそうではなくて、書かざるを得ない事情があるのです。それは・・・『次回来院されるまでにクチコミ情報を書いてくれたら施術料を割り引きします。ぜひ書いてください』と頼まれるのだそうです(患者さんが実情を教えてくれました)。次はもう来たくないのに「次はいつの予約にしますか?」と強制的に予約をさせられて、「次回までにクチコミを書いてくれたら料金を割引します」と言われて仕方なく書くから、差支えのない内容のクチコミになってしまうのです。
それでも表向きは、クチコミ件数1件としてカウントされます。それが積み重なると、「クチコミ件数100件以上・・・」とかの宣伝文句が使えるのです。それをネットでみた他の患者さんは「クチコミ件数100件以上!すごい!!」と感心して予約を入れるのです。当然、4回~5回通っても効果は出ませんから他を探します。でもそれでいいのです。治らなくても、何も知らない新しい患者さんが、4回~5回は来てくれます。施術の腕前には関係なく、この繰り返しで経営は成り立つのです。
だから私はへルモア以外のサイトの評価は、いいことしか載せないのだから信用していません。
逆にヘルモアの評価は厳しいことも掲載されますから怖いのです。
そんな状況の中で、ヘルモアで総合評価「4.98」を獲得できたことは、私にとって何物にも代えがたい喜びなのです。
さらに裏話をしますと、ヘルモアの質問の回答を書くにあたっては「他の回答者の批判はしないこと」になっています。
他の回答者の回答内容など見る気もしませんが、世間の一般的な施術の仕方などに対しては私の考えを書くことがあります。その場合、否定的な内容になることもあります。すると、なぜかヘルモアの総合評価が下がるのです。そんな評価システムになっているのかどうかはわかりませんが確かに以前にそんな経験をしました。私の書きたいことを正直に書くと、総合評価が一気に0.5も下がったこともありました。だから、もう評価は見ないことにしていたのです。
ざっとこんな状況ですが、厳しいことで評判のヘルモアにおいて、当院の総合評価が「4.98」になったことを改めて、また素直に喜びたいと思います。
今後、書きたいことを書くと、また評価が下がるかもしれません。しかし、私は本当のことを書きます。
患者さんに迎合はしません。優しい言葉もお掛けはしません。設問には可能な限り率直に、かつ明確にお答えします。
それが質問された方に対する本来の姿勢だと考えるますし、あいまいな回答、真実でない回答は質問者に対して失礼だと思うのです。

 

ご予約はこちらのフォームからどうぞ
  • 骨法講習受講予約・照会
  • WEBからのご予約空き状況の確認