記事INDEX
調整院開院のお知らせ(三豊市仁尾町)
美骨院開院のお知らせ(高松市牟礼町) https://www.koppoin.com/blog/2664/
栃木県の方にお知らせ(骨法のお店) https://www.koppoin.com/blog/2664/
和処比呂(高松市和食の店) https://www.koppoin.com/blog/2664/
蕎麦道楽 高はし(日本そば) https://www.koppoin.com/blog/2664/
蕎麦 うえはら(十割そば) https://www.koppoin.com/blog/2664/
谷口工務店(輸入住宅) https://www.koppoin.com/blog/2664/
GARDENS ガーデンズ (洋風庭園造園) https://www.koppoin.com/blog/2664/
【春日水神市場】(自然食品) https://www.koppoin.com/blog/2664/
【アンジュ】(喫茶) https://www.koppoin.com/blog/2664/
珍妙雑記帖 今時(昔も)珍しい若者 のブログ(硲 允 はざま まこと) https://www.koppoin.com/blog/2664/
岡製麺所(手打うどん)山の中の製麺所 https://www.koppoin.com/blog/2664/
くうたま(お好み焼き)健康に拘ったお店 https://www.koppoin.com/blog/2664/
森のカフェ 高松(ケーキ・パスタ・コーヒー・飲食) https://www.koppoin.com/blog/2664/
珈琲美人 文月(ふづき)(喫茶) https://www.koppoin.com/blog/2664/#n
手打ち麵や 大島(さぬきうどん) https://www.koppoin.com/blog/2664/#o
手打ちうどん ひさ枝(ひさえだ)(さぬきうどん) https://www.koppoin.com/blog/2664/#p
溝口食糧(無農薬米・自然食品) https://www.koppoin.com/blog/2664/#q
ほねほね先生の推薦図書(コロナ詐欺関連、世界の闇の支配者層) https://www.koppoin.com/blog/2664/#r
自然食品 チロリン村 https://www.koppoin.com/blog/2664/#t
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
骨法療法による調整院開院のお知らせ(三豊市仁尾町)
8月より香川県三豊市仁尾町で調整院なかにしが開業します。
三豊市仁尾町己984 電話 090-6285-3982
西讃方面の方は調整院なかにしをご利用ください。
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
高松市牟礼町で女性専門の「美骨院」が新規開業しました。
約3か月間のお試し営業を終えて正規営業となりました。
牟礼町周辺、東讃にお住まいの方はぜひご利用ください。
下記のQRコードを読み取ってラインの友だち追加してください。
那須高原で骨法療法による施術が受けられます。
HPは https://bery708.wixsite.com/namonamo
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
今までに行ってみて「いいな」と思った店、感じが良かった店や業者などを紹介します。
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
【和処比呂】 香川県 高松市 太田下町 1919-3 <要予約>
毎週月曜・火曜定休
心のこもった最高の料理を低価格で・・・ 良心的なお店!コスパ最高!
https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37005165/dtlmenu/photo/
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
【蕎麦道楽 高はし】 〒761-0450 香川県高松市三谷町2454−1
<金・土・日のみ営業> 11時15分~14時(売り切れ終了)
ご主人が定年後に道楽で始めたというこだわりの蕎麦屋さん。
味は絶品!!
https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37000750/
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
【蕎麦 うえはら】 香川県 高松市 六条町 643-2
サンメッセの南東500mほど
住宅街の奥にあり場所がわかりにくいので注意!
<金・土・日のみ営業> 11時半~14時半
全メニュー 十割そば
「これが本物の蕎麦!」という本格的な蕎麦屋さん。
陶芸/絵画の合間で週末だけ営業しているとか。
店内の絵画も趣がある。
右側の建物は 陶芸棟 蕎麦は正面の建物
蕎麦だけでなく油絵の他に陶芸もやってます。
備前焼の渋い魅力がいいですね‼️
食べログ ↓
https://tabelog.com/kagawa/A3701/A370101/37006655/dtlmap/
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
【注文住宅 谷口工務店】(Ridge Home Project)
香川県高松市川部町462−4
住宅デザインのセンスの良さは他の追随を許さない!
施工費も割安で注文住宅は安心してお任せできる!
特に輸入住宅なら絶対ここがお勧め!
当院の設計施工も谷口工務店さんでお世話になった。
当院に来られる方は内装は私のセンスなのかと勘違いしてくれるが、
それも悪くはないので敢えて否定はしないことにしている。
妻の無理な要望も全て実現してくれて大満足!!
下は当院の様子 上 妻の要望を全て叶えてくれた嬉しい工務店です!
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
GARDENS (ガーデンズ)
当院の庭にもgardennsのバラが咲いています
ホームページは こちら→ http://gardens.co.jp/
我が家のバラはたくさんありますがガーデンズから
バラバラで買ったものです! ↓
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
自然食品【春日水神市場】 香川県高松市木太町2836-1
正月以外無休
月曜日 10時~18時
火曜日から日曜日 10時~19時
無農薬、自然栽培の安全な野菜、卵などが手に入る、安心の店。
国産小麦で作ったパンは有害物質が入っていないから安心。
私は、コーヒー、醤油、味噌、パン、野菜、卵など購入している。
詳細は→ http://www.suijin-ichiba.com/
ここのホームページは当院のホームページと同じ匂いがする。
同じ業者なんだろうな!
🎆 🎆 🎆 🎆
【アンジュ】
高松市木太町2804-1 木曜定休
水神市場の前あたり
電話 087-831-5507
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
今時(昔も)珍しい若者 のブログ (硲 允 はざま まこと)
当院の感想をブログに書いてくれました。
<ブログ紹介> 当院のことも書かれています!
https://hazamamakoto.blogspot.com/2019/07/koppou.html
松縄骨法院(高松市)で忍者の自然療法「骨法」を受ける。
車で移動中、手技療法の治療院を見かけ、ちょうど外に出てきていた先生は見た感じ腕がよさそうだったので、ネットで調べてみたのですが、その治療院ではなく、「忍者の自然療法」という言葉に目が行きました。「松縄骨法院」という場所です。
これまで、いわゆる食の「自然療法」をいろいろ実践してきましたが、「忍者の」自然療法とは何だろう?
ウェブサイトを見てみると、骨法とは何か、説明されていました。
「骨法」は四百年前の戦国時代に紀州の雑賀衆が考えた武家の療法です。施術に使うのは掌(てのひら)と指先だけ! 器具も、電気も、薬も使わない完全な手技療法で病気を骨から根本的に治します。
場所を選ばずどこでもできる療法です。野戦場など野外での施術も想定 しているため椅子に座っての施術があるのも特徴です。戦の最中に五十肩やぎっくり腰、寝違えなどを即座に治して戦いに備える秘伝の療法もあります。
ぼくの出身地である紀州発祥というところにも親近感を覚えました。道具を使わないのもいいなぁ、と。
基本的に重度の症状なら平均4回~5回、軽度なら1回~2回で良くなっています。
重度の症状でも平均4回~5回!? 重度の症状は平均「治らない」、というのが普通の治療院の実態だと思いますが…。
施術回数は症状や発症後の対応の経緯によっても個人差があります。前に一回で良くなったのに、後日、同じ症状が再発し今後は一回で良くならなかったということもあります。と続きます。そういうものだと思います。かなり正直な印象…。
戦国時代の本気で治す療法ですから長期間通院している、いわゆる「リピーター」はいません。リピーターがいない、という話にさらにびっくり。普通、施術院の経営を回していくにはリピーターが重要だそうですが…(リピーターが多いということは、なかなか治せない施術院だという証拠でもあるわけですが…)。
「自然療法」と謳っているのはどういうことかというと、人体には自分で治す力があって、所定の正しい方法で順次施術を行うと、ほとんどの症状が「自然治癒力」で治っていくとのこと。具体的には、「関節の隙間を開いて神経の圧迫をなくす」、「リンパの流れをよくする」というこれだけで、医者が治らないと言うほとんどの慢性病が治るとのこと!
(ただし、例外もあり、感染症や、外科的な手術を要するもの、先天的な疾患、臓器の摘出など機能を失ったもの、脳の異常などは骨法での治療が難しいそうです)
続いて、具体例が書かれています。
2型糖尿病はすい臓が疲れてインシュリンをつくれなくなっているわけではなく、背骨の神経が圧迫されて脳からのインシュリン分泌指令がうまく届かなくなっているのが原因で、インシュリン投与を開始する前であれば、背骨の神経圧迫を治すと100%治るとのこと(!)。
次に、アトピーの原因は薬害で、上に書いた骨法の対象外の症状と薬害を除くと、軽度なら1回~2回、重度のものでも平均4回 ~5回の施術で治っているとのこと。あくまでも平均で、個人差はあるとのことですが、アトピーまで治ると読んでびっくり!
さらには、不安症、(閉所)恐怖症、パニック障害、ヒステリー、うつについても…。これらの症状の場合、背骨の神経圧迫で脳からの指令が阻害されて必要なホルモンの分泌ができておらず、背骨の神経圧迫をなくすだけで治るとのこと。
「治し方の秘密」として、「いきなり骨を調整しようとしても、筋肉などで固められているため骨は動きません。まず、筋肉を弛めてから骨を調整し、最後に筋肉を締めることで正常な状態を維持できるのです」と書かれています。なるほど…。
骨法では強い力を使わない、とのことで、これにも安心しました。アスファルトの舗装を突き破ってタンポポが生えてきたり、雨だれが年月をかけて岩に穴をあけるのと同じ原理で、「最小の力で最大の時間」、というのが、かたい骨を治す原理だそうです。ヘタなカイロでポキポキされて一生むちうちになった、というような話を聞くことがありますが、これなら安心できます。
ここまで読んで、そんなうまい話があるかいな、と思う方も多いかと思いますが、お客さん声がずらーっと紹介されていて、読んでいると、どうもこの説明は本当らしい…と思えてきます。
あれこれ読んでいると、どうやらその効果は本当らしい、とますます思えてきて、居ても立ってもいられない、という感じで、直近でとれるところに予約をとって、施術を受けに行きました。
院長(と言っても、一人でされていますが)のほねほね先生は、地元の地方銀行に勤務した後、骨法の名人に弟子入りされ、3年間の修行の後、高松市の自宅で開業されたとのこと(最初の1年間は無料施術で症例を集めながら研鑽を積まれる)。次第にクチコミが広がり、遠くは北海道、鹿児島、東京、神奈川、福岡、大分などからも来院されるようになり、沖縄、鹿児島、大阪などからも弟子入り希望者が現れるようになったそうです。(もっと詳しいプロフィールはこちら)
施術院のチャイムを押すと、先生が出迎えてくれ、施術の部屋の椅子に座るように言われ、さっそく施術開始。肩もみされながら、身体で困っていることやその原因と思われるもの、などをきかれます。
初めてということもあって最初はちょっと緊張していましたが、肩や腕を施術されているうちにだんだん緊張がほぐれ、身体が熱くなって汗をかいてきました。普段、汗をあまりかけないほうで、けっこうハードな運動をしないと汗が出てこないのに。
痛めていた腕を回されると、激痛が走りました。ぼくは腕がおかしくなったとばかり思っていたのですが、肩の位置がずれていると言われました。五十肩が数十秒で治るという秘術を施されたあと、再び肩を回すとさっきよりもよく回るようになり、痛みも緩和しました。
寝転がって施術を受けているうちに、すっかり脱力。アトピーは母親の陣痛促進剤が原因のことが多い(最近は知らないうちに入れられることもあるらしい!)、背骨の何番がわるいと、どんな症状が起きる、というようなことを、一つひとつ、軽妙なトークで解説してくれながらの施術。ぼくは痛いところだらけ! 痛い、といっても、思い切り押されたりポキポキされたりするわけではないので、安心して施術を受けていられます。
ぼくは小学生の頃に「モアレ検査」で側弯症と言われ、その後、背骨の歪みがひどくなってきて、高校生の頃は特に、背中の痛みや違和感に悩まされていました。いろんな療法を自分で実践したりプロの施術を受けたりして、少しずつよくなってきましたが、まだ完全にはよくなっていません。ほねほね先生によると、側弯症というほど歪んでいないとのことで、背骨の施術の終わり頃には、背骨を押されたときの痛みも和らいできました(押されて痛くないということは、骨の歪みによる神経圧迫がとれた、ということだそうです)。
首のうしろにも大きなしこりができているのが見つかりました。これだけでも、ずいぶん大変だったと思いますよ、という言葉と話し方に、患者さん(自分も含めてですが)の苦しみに対する思いやりを感じました。大きな衝撃を受けたりするとこういうしこりができるそうで、小学生の頃に窓から落下して後頭部を思い切りぶつけたのが原因だろう、とのことでした。
顔の施術もあり、花粉症、鼻炎、目の疲れ(視力低下)、顎関節症なども治るそうです! ぼくはどれも当てはまり、これらが治ったらどんなにいいことか…。
治療が終わる頃にはすっかり全身がほぐれ、立つと明らかに身体が軽く感じ、すっと背が伸びて余計な力みが抜けた感じでした。歩くのも軽やか。
1回の施術は基本的に70~90分(初回は長くなることがあります)とのことですが、90分以上かけて、じっくり丁寧に施術していただけました。
施術を受けた当日と翌日は特に、目と耳と鼻がよくなったのを感じました。左耳の調子がおかしいことがよくあるのですが、違和感がなくなり、いつもよりよく聞こえます。視界も明るい!世の中が明るくなったように感じました。
それに、気分が明るくなって、他人とのコミュニケーションが億劫ではなくなりました。頚椎にしこりができたりして頚椎の神経が圧迫されていると、手や指に力が入らなかったり、頭痛、めまい、吐き気がしたり、天気がわかったり(雨の前に気分がわるくなる。フィリピン沖に台風が発生したのがわかった患者さんも!)、やる気が出ない、といった症状が出てくるそうで、首のしこりをほぐしていただいたのが効いたのでしょうか。ギターなどで指の関節を痛めやすいのもこれからなぁと思いました。雨の日や、外に出られない日は気分が暗くなり、「今日は世界全体が怒ってる」と感じることもありましたが、自分の首のしこりのせいだったのでしょう…(天気のわるい日はしこりが大きくなって神経をさらに圧迫するそうです)。
体の中心も整ってきたようで、立ったり歩いたりしたときの違和感が減り、仰向けで寝るのも前よりラクになりました。
さらに、首まわりや肩の緊張がとれたようで、その辺りが軽くなりました。それまでは緊張しているのが普通になって凝っても異常を感じないようになってしまっていましたが、パソコン仕事や畑仕事で凝ってくるとわかるようになり、自分でほぐそうとするようになりました。
今までいろんな施術を受けて、「好転反応が出るかもしれません」と言われることがありましたが、ちょっとダルくなって脱力して体を休めておきたい、というくらいでしたが、今回は劇的な好転反応。翌日は何度も下痢で、これぞ好転反応、という感じでした。全身の凝りをほぐし、リンパを流してくれたので、たまっていた毒素が一気に流れだしたのでしょう。
それを通過するとすっきり。効果は約1週間後に受けた施術まで、全体的に持続したままでした。体の中心が整ってきた感じは、ちょっと薄れましたが、体の動きのクセや、まだずれたままの骨によって、戻ってくるのだろうと思います。とはいえ、今まで受けたことのあるどの施術よりも効果の持続力があり、何度か骨法の施術を受け続けていれば、さらに改善していくだろうという希望がもてました。
今までに5回の施術を受け、体調は全体的に徐々にいい方向に向かっています。さらに、骨法講習を受け、ほねほね先生に弟子入りしました。これで、自分が治るだけではなく、困っている人を助けることもできるようになりそうです。長くなりましたので、それについてはまた次回。
by 硲 允(about me)
<ほねほね院長のコメント>
硲さんのblogを読んで、3人の方が当院に来られて施術を受けました。そして皆さん喜んで帰られました。
いい展開になっています。やはり、本当に治せる療法は信頼度が違います。
当院は治った患者さんからがクチコミを拡散してくれます。そうです!本物だからこそクチコミが広がるのです。
日本広しといえども、患者さんからのクチコミが広がる施術院はそれほど多くはありません。
また県外からの患者さんが多い施術院も珍しいと思います。本物だからこそ県外からも来られるのです。
このことは良い施術院の見分け方としても使えます。
いい施術院を見分けるための大事なポイント・・・
「実際に治ったというクチコミが広がっている施術院であるかどうか!」
「県外からの患者さんが多い施術院であるかどうか!」
「リピーターが少ない施術院であるかどうか!」
「次回の予約を取ることを強要しない施術院であるかどうか!」
「次回までにクチコミ投稿をしたら割引しますなどといってクチコミを強要するようなことをしない施術院であるかどうか!」
「初診料や再診料、追加料金など患者さんの負担を増やすことをしない施術院であるかどうか!」
「意味のない時間稼ぎのための電気療法を採用していない施術院であるかどうか!」
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
<自己紹介 >hazamamakoto
https://hazamamakoto.blogspot.com/p/blog-page_20.html
情報
硲允(はざま まこと)さんが栽培したハーブが今里町「チロリン村」で販売されています。
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
硲さんお勧めの自然食の店 CUBE
高松市天神前 日赤病院の少し東
http://www.united-ff.co.jp/cubehp/
当院も紹介された「岡製麺所うどん屋日記」はこちら ↓
http://blog.livedoor.jp/okaseimensyo/
このblogを読んで当院に施術を受けに来られた患者さんがいます。
うどんを食べに行って当院を紹介され施術に来られた患者さんもいます。
これほどまでにクチコミを広げてくれる患者さんは非常にありがたい存在です。
感謝!感謝!
🌸 🌸 🌸 🌸 🌸
お好み焼き くうたま
高松市木太町 630-1
木太町 瀬戸内スィミングの東100m
TEL 087-868-5616
自然食品が好きな方にはお勧めの店
私の一番の好物は「牡蠣玉」です。
🌸 🌸 🌸 🌸
私はこの建物が好き センス抜群!!
電話番号 | 087-843-6222 |
---|---|
営業時間 | 月~木,土,日 11:00~21:00 金曜定休 |
HP | http://www.moricafe.com/index.html |
カテゴリ |
カフェ、ケーキ屋、パスタ、飲食 |
妻のお気に入りだったケーキ屋さん!!
大きな木が茂っていて雰囲気抜群!!
🌸 🌸 🌸 🌸
星喫茶・カフェ 月~木,土,日 07:00~17:00 金曜定休
香川県高松市木太町828-1 087-866-5885



当院の骨法講習の昼食は必ず「手打ち麵や大島」!!
味の良さと多彩なトッピングと相まって
『実は一回自分でゆがいてみたかったんです』
という県外からのお弟子さんには好評です。
「何玉食べますか?」と訊かれるので心構えは十分に・・・
また、うどん屋で中華麺を注文できるのも珍しいと言われます。
安い、早い、旨い・・・まるで牛丼の吉野家さんみたい
大島さんが定休日の場合は「ひさ枝」又は「丸亀製麺」に案内します!
それは両店とも秋・冬に「牡蠣うどん」があるからです!
営業時間 7時~14時 (年中無休)

ところが、まったけの次の「牡蠣うどん」の誘惑には毎年負けています。
「牡蠣うどんにトッピングは牡蠣」
これが私の毎年恒例メニュー!
<吾輩は牡蠣である 写真はまだない! >





お上の言うことに間違いはございますまいとのんびり構えていたら毒入りワクチンを打たれて果てはマイクロチップを埋め込まれて奴隷として衛星から管理される運命にあることもわかっていない。
今日はコロナ詐欺と世界の闇の支配者に関する本を紹介しよう!
どちらも最低限の知識として持ち合わせておくべき内容だが、本の内容が全く正しいわけではない。
コロナ詐欺に関してはどの筆者も生物兵器だとか誰かがばらまいたとか蔓延させたとか言っているが、ウイルス自体は存在すらしない架空のものだと看破している者は一人もいない。ウイルスとは古い細胞の破片であって誰の体内にも存在するから検査をすれば50%の確率で検出される。何の問題もないものをウイルスだと騒いで脅している詐欺なのだ。
例年であればインフルエンザが猛威を奮って死者が年間1万人も出ていたが昨年二月から急にインフルエンザの患者がいなくなったのはおかしいと思わないか?
理由は簡単、今までならインフルエンザウイルスだと言っていたものを昨年からはコロナウイルスと呼ばせているからなのだ。検査をしたら見分けがつかず混乱してしまうし、メインのコロナが流行らなくなる。
どちらもただの風邪なのだが、検査をしてたまたま細胞の破片が見つかればインフルエンザと診断させていたものを昨年からはコロナウイルスと診断させているだけなのだ。現場の医者がいうには「インフルエンザウイルスもコロナウイルスも全く見分けがつかない」んだと!当たり前だろう!単に呼び名を変えさせただけなんだから見分けがついたらそのほうがおかしい。
実はウイルス自体が存在すらしない架空のものなのだが一部の研究者と私以外は誰も言わない。
コロナだけでなくインフルエンザも、サーズも、マーズも、エボラも,さらにはエイズウイルスすら詐欺なのだ。
一時期、アフリカの女性の約半数がエイズに感染しているということが言われていた。しかし、そんなはずはない。女性の半数がエイズに感染していたら男性だって半数は感染しているはずだろう。あれから何年も経ったのだから全員がエイズに感染していてもおかしくはないのだが、最近エイズは影が薄くなってしまった。昔の栄華は今いずこに!
つまりエイズも奴らが創作したでっち上げの病気でありワクチンビジネスの販促ツールであったということだ。
ウイルスは生物ではないがRNA,DNAが存在する ・・・
生き物でないのに遺伝子がある?? それは生物が死んだものしかありえない!つまり細胞が滅びたものだ。
ウイルスは自分では増殖できないが他の細胞内で増殖する ・・・
それは感染して他の細胞内で増殖したのではなく、他の細胞の破片をみせて増殖したと言っているだけだ。
他人の細胞だから当然RNA,DNAは異なっている。
しかし、感染したものが増殖したのであればRNA,DNAは同じであるはずだろう・・・
「それは変異したのだ。」と言ってごまかす。
だから「ウイルスは頻繁に変異する」ことになったのだ。いや、頻繁に変異しないと困るのだ。(^=^)
「ウイルスは頻繁に変異するからなかなかワクチンが間に合わない」なんて言ってませんでしたか?
随分手回しが早いじゃござんせんか! と言われたら、「皆さんのご要望にお応えしてどんなウイルスにも対応できるマルチワクチンを開発しました!」とかなんとかいう言い訳を考えていることだろう。
実は毒入りワクチンがとっくに完成していたんですが、あまり早すぎると怪しまれるから出し惜しみしていたということだ。
女性は妊娠しなくなり、男性は精子の数が激減する、含意なりやすいワクチンがすでにできている。
これにマイクロチップ(小型コンピューター)を埋め込んで人類を人工衛星から監視して管理する計画が進行中。
そのためには個人の間隔が狭いと識別できなくなるから、今から2mの間隔をとるよう調教しているというわけ。
これが何を隠そう。ソーシャル・ディスタンスなる代物なのだ。
決して感染防止のためなんかじゃなく調教なんだ!サルはなかなか覚えないから調教するんだけど人間も同じことだ。
こうしてまんまと調教された日本人サルどもが車の中でも一人でマスクをして、スーパーでも黙って、2mあけて立っている姿は実に嘆かわしい光景であります。
会話を禁止するのは感染防止じゃないよ。余計な情報を知らせないために会話を禁止しているんだよ。
「おいおい、コロナなんて詐欺だぞ!と情報を漏らす奴がいるから会話をさせないんだぞ。
世の中、物事にはすべて裏がある これからはこう思って生きていけば間違いはない!

