コンテンツ

店舗情報

名称 忍者の自然療法 松縄骨法院 <骨法普及会>
所在地 香川県高松市松縄町1016-3 
<松縄流石中央公園南、すみれ福祉会(旧斎藤クリニック)の南 とんがり屋根洋風建物>
電話番号 施術予約予約サイトから申し込んでください。講習受講はメールで連絡ください。
MAIL

honenoninjya@yahoo.co.jp

honenoninjya@yahoo.co.jp

URL https://www.koppoin.com
営業時間
  • 午前の部 ① 9:00 – 10:30    
     〃   ②11:00 – 12:30 
    午後の部 ③13:00 – 14:30
     〃   ④15:00 – 16:30 
    土日祝日定休、月曜日はお弟子さんの練習日。

患者さんのご希望で時間延長を行う場合は、「ゆったりコース」を選択してください。
施術途中からのコース変更も可能です。

定休日 土・日、祭日、年末3日、正月5日間
 
最寄り駅 JR栗林、コトデン三条、市内レインボー循環バス今里交番前
駐車場

2台駐車可
車はバックで建物の前まで遠慮なくお入りください。
(出るときに出やすいです)

入り口付近に駐車すると他の車が入れませんので車は奥まで入れてください。

設備・サービス

元銀行員が妻の死を契機に修得した、ワンランク上の忍者の本気療法です。
他院で治らない症状でも治ることがあります。ご相談ください。
【建物】
忍者の療法とはかけ離れたちょっと変わった洋風の民家です。
とんがり屋根風見鶏が目印でしたが風見鶏は台風で飛んでしまいました。
 元々、妻がエステの店をするつもりで建てたもので外見も中身もコテコテの洋風です。
 それなのに、やってることは400年前の日本古来の古式療法ですからギャップが大きいと言われます。

【施術ベッド1台】 (予備1台)
 本来の骨法は和室で畳に布団を敷いて施術をしますが、当院は洋風建物なのでベッドを使用しています。

 服装は体操服などゆったりした服装でお越しください。

【施術の質・レベル】
当院はほとんどの施術院とは異なり「本気で治す」療法で施術を行っています。
本来、治す仕事なんだからリピーターが増えるのは施術院の恥だと考えています。
施術の効果・結果が他と大きく異なるのは当然のこと、レベルを比較すること自体無意味です。 

【衛生管理】
菌とウイルスを除去するイオンクラスター最新機器を設置。
空気感染、飛沫感染を防止できる効能保証付です。

当院では他に先駆けて患者さんを感染症(空気感染&飛沫感染)から守るための対策を講じています。
施術を受けに行って感染症をもらって帰ったというのでは困りますから・・・・。

※最近になってウイルス自体が存在しない詐欺だということが判明しています
 ウイルスといわれるものは古い細胞の破片であり誰の体内にも存在します。
 令和2年2月からインフルエンザ検査をしないよう医師会が通達を出しています。
 なぜでしょうか?

施術室

施術室の天井は高い吹き抜けになっています。ゆったりした開放感を味わいながら、窓から射す木漏れ陽があなたを包みます。

室内にはイオンクラスターが充満していて、イオンフルエンザやノロウイルスなどによる空気感染・飛沫感染から患者さんを守っています。

当院では空気感染による感染症は感染しません。感染症を防ぐことができるということについては大手損保会社の効能保証がついています。

敏感な方は『この部屋は空気が違う』と言われます。空気とは雰囲気のことではなく空気の質が違うのです。
安心と信頼、それが私の信条。施術の内容は当然として、これまたワンランク上の証です。


 会員登録

いいねタウンの松縄骨法院 会員登録 はこちら↓
http://couponkun.jp/shikoku/shop/89687.html

下のQRコードを携帯カメラで読み取り会員登録することもできます

 

その他

当院の特徴として特筆すべきことがあります。
当院のホームページの写真に樹木のイメージ写真を使用していますが、これは単に雰囲気や見た目を良くしようということではありません。実際に施術室内にはイオンクラスターという空気を浄化するための天然物質を発生させる世界最高の機器を導入し24時間フル稼働することで感染症の原因となる細菌類を除去しています。

自然界で雷が発生した時に生成される酸素分子のマイナスイオンとプラスイオンとOHラジカルが塊になったのがイオンクラスターであり、有害化学物質の分解除去、消臭、除菌など空気の浄化に貢献しています。雷が鳴った後や森林浴の際のすがすがしい感じはマイナスイオンやイオンクラスターの影響で空気が浄化されたのです。

この機器には感染症が防げることに関して大手損保会社の効能保証がついています。さらに、オプションで万一の集団感染発生などで損害が生じた場合、最大で10億円までの損害賠償特約がつけられるという本物の除菌装置なのです。これもワンランク上の気配りです。
当院に来院される患者さんから受ける質問で意外と多いのが当院の建物についての質問です。
質問は「忍者の療法というと、和風建築を連想しますが、なぜコテコテの洋風建物なんですか?」
 実はこの建物は妻や娘がエステを開業するつもりで建てたものです。「どこにもない奇抜な建物にしてほしい」という希望に沿うよう、あれこれ外観の絵を描いて見せましたが、一向にいい返事がありません。そして、ついに・・・『あんた、普通やね!』と言うのです。「ああ、普通やけど、それがなにか?」と言うと、妻は『ほんまにセンスないね!』と一言!
「なに!そんなこと言うんやったら無茶苦茶派手に描いてやるからな、後で文句言うなよ」と、やけくそで描いたのです。
「えーい、屋根はとんがらせてやる!窓は丸窓!・・・・これでどうや!恥ずかしいやろ!」と絵を見せたら妻は文句を言わず、これでOK!「えっ?ほんまかいな、こっちが恥ずかしいがな!」妻の要望である吹き抜けと螺旋階段、広くて段差のない玄関、広いトイレ、幅広い廊下・・・なんだかんだと希望を全部採り入れてできたのが、今の建物なんです。
・・・ということで、外観と間取りを描いて谷口工務店に正式な設計を依頼したわけです。 http://www.ridgehome.com/010/
その後、新築から約半年で妻のがんがみつかり、背中が痛いと言って2か月で亡くなってしまいました。
そのあと、骨法を修得して開業したため、洋風の建物に和風整体という不釣り合いが生じたわけです。
施術途中で患者さんに上向きになってもらうと「あっ!」と驚く為五郎!施術ベッドの上は吹き抜けになって木漏れ日が差し込んでいます。こんなギャップもお楽しみください。

 


クチコミサイトについて

一般にクチコミサイトへの書き込みは運営会社の検閲が入ります。
店にとって不利な書き込み、マイナスになる情報はたとえその内容が真実であっても検閲にひっかかって掲載されません。
つまり、クチコミサイトの書き込みは店側にとって都合のいい内容のものだけになります。
このような書き込み情報は好ましくないと私は考えています。忌憚のない意見を載せて改善すべき点は改善し、改めるべき点は改めるべきなのです。

しかし残念ながら現状では、検閲がなく自由な感想・率直な意見、要望が掲載されるのは私の知る限りでは「ヘルモア」だけです。

自由な意見の中には、本来の施術についての認識が欠如していると思われる内容のクチコミ意見もあります。例えば「クチコミで『アトピーが一回で治った』という記事を読んで期待していったけど一回では大した効果はなかった。だからもう行かない」とかの意見です。当然ながら症状の治り方には個人差があります。一回、二回で効果がでる人、五回でもなかなか効果が出ない人、短時間で効果が出る人、治っても何度かの再発がある人など様々です。

平均で5回程度で効果が出る(よくなる)というのは平均の話です。一回の人、二回の人・・・五回の人、六回の人・・・これらの平均で五回程度で良くなっているということです。

また前回は1回で痛みがとれたのに今回は1回では痛みが残っていると不満を漏らす人もいます。

個人差があること、症状によって毎回同じように治るわけではないというこは一般には理解されていると思いますが中にはそうではない人もいます。しかしそれも生の意見だと捉えてあえて掲載しています。

こんなわけで私はヘルモアのように検閲なしで率直な生の意見を掲載しているクチコミサイトが信頼できると考えています。

 

以下は当院が紹介されているサイトの一覧です

 ヘルモア 率直な意見・感想が聞けるクチコミサイト

 忍者の療法 松縄骨法院

 https://health-more.jp/shops/top/159145

エキテン 全国の施術院紹介サイト
松縄骨法院
http://s.ekiten.jp/shop_7146656/
 
日本で一番信頼できる療法のblog 今までの常識が間違っていた!
日本で一番信頼できる療法のブログ
http://myhealth.jugem.jp/

フェイスブック
リピーターが増えるのは施術院の恥
https://www.facebook.com/honenoninjya/

 当院のホームページ(旧のホームページ)

  https://honenoninjya.com/

 

講習会ご案内

忍者の療法を修得した方はプロ・アマ問わずお越しください。
ほんとに治ってしまう療法ですから、世間一般の施術とは違います。
治さずにリピーターを増やすことに経営の主眼をおいている施術屋には不向きです。
詳細はメニュー画面の『講習会ご案内』をご覧ください。

ご予約はこちらのフォームからどうぞ
  • 骨法講習受講予約・照会
  • WEBからのご予約空き状況の確認